緊急連絡

『北高生の今日の一言』

『北高生の今日の一言』とは…

 本校生徒会が、全校生徒を対象に「飯坂電車での乗車マナーに関する意見」についてアンケートを実施をしました。

 その意見の中で出た、お互いに贈る励まし、戒め、エールの言葉を、『北校生の今日の一言』として、西昇降口に掲示しています。

20250725

お知らせ

北高NEWSを更新しました! (2025/08/18)

☆さんフェア福島2025 大会弁当最優秀受賞NEW(2025/08/18)

本校吹奏楽部、第63回福島県吹奏楽コンクール第43回県北支部大会で、本校吹奏楽部と聖光学院高校ブラスバンド部との合同チームが、銀賞を受賞!7/26(土)いわきアリオス開催の県大会に出場!(2025/07/14)

☆令和7年度入学生教育課程表をアップしました。(2025/07/14)

 ※メニュー学校案内の【教育課程】からご覧ください。

☆令和6年度学校評価アンケート結果をアップしました。(2025/07/14)   ※メニュー学校案内の【学校評価】からご覧ください 。 

吹奏楽コンクール支部大会の結果をアップしました。(2025/07/14)   ※メニュー学校案内の【部活動】からご覧ください

7月の予定アップしました。(2025/07/01)       こちら

北高NEWS

令和5年度 飯坂町校外学習(飯坂町巡検)

2023年9月12日 16時40分

 9月13日(水)5・6校時の「産業社会と人間」の授業の一環として

飯坂町を巡検しました。

 当初の予定の9月6日(水)は、雨のため延期となりましたが、

今回は晴天にも恵まれ、下記の8つのコースに分かれて実施しました。

 移動は原則徒歩でしたが、事前の調べ学習を十分に行っていたので、

スムーズに移動できました。

 水筒を携帯するなど熱中症対策を行い、交通安全には十分気をつけ、

何事もなく無事終了することができました。

① 十綱橋・常泉寺・あ~しあわせの湯(足湯)

② 鯖湖湯・正岡子規の句碑・坐忘庵・波来湯(足湯)

③ 松尾芭蕉の銅像・八幡神社

④ 西根神社・阿部留商店・豊嶋屋

⑤ 医王寺

⑥ 旧堀切邸・邸内にある足湯

⑦ 愛宕神社・ちゃんこちゃんこの湯・仙気の湯・切湯

⑧ 餃子照井・餃子ひたち・川又食肉店・カフェひらなが

  oncafe・パティスリーサワダ・オノデラ百貨店

  わたなべパン

 

 愛宕山山頂に向かう生徒たち愛宕山山頂から一望する飯坂町愛宕神社の社(やしろ)愛宕神社の起源(由来)についての立て札宮本百合子文学碑忠魂碑山頂での生徒たち急な石段下りる生徒たち