緊急連絡

『北高生の今日の一言』

『北高生の今日の一言』とは…

 本校生徒会が、全校生徒を対象に「飯坂電車での乗車マナーに関する意見」についてアンケートを実施をしました。

 その意見の中で出た、お互いに贈る励まし、戒め、エールの言葉を、『北校生の今日の一言』として、西昇降口に掲示しています。

20250725

お知らせ

北高NEWSを更新しました! (2025/08/18)

☆さんフェア福島2025 大会弁当最優秀受賞NEW(2025/08/18)

本校吹奏楽部、第63回福島県吹奏楽コンクール第43回県北支部大会で、本校吹奏楽部と聖光学院高校ブラスバンド部との合同チームが、銀賞を受賞!7/26(土)いわきアリオス開催の県大会に出場!(2025/07/14)

☆令和7年度入学生教育課程表をアップしました。(2025/07/14)

 ※メニュー学校案内の【教育課程】からご覧ください。

☆令和6年度学校評価アンケート結果をアップしました。(2025/07/14)   ※メニュー学校案内の【学校評価】からご覧ください 。 

吹奏楽コンクール支部大会の結果をアップしました。(2025/07/14)   ※メニュー学校案内の【部活動】からご覧ください

7月の予定アップしました。(2025/07/01)       こちら

北高NEWS

修学旅行 2日目

2022年10月13日 07時30分

10月13日(木)

 6:00起床。7:30〜 朝食。

8:25 ホテル出発。天気は晴れ。

今日は、コース別研修です。文学アニメコース(下鴨神社、北野天満宮、大報恩寺、マンガミュージアム)と雅な美景さんぽコース(嵐山、天龍寺、大覚寺、野宮神社)です。清水寺で合流です。HP担当は文学アニメコースです。

 9:00 下鴨神社到着。ガイドさんの説明を聞き、水みくじをひいています。

10:10 北野天満宮、到着。

金運アップに挑戦中。

北野天満宮から徒歩にて上七軒を通り、11:10 大報恩寺に到着。

12:15 昼食会場に到着。予定より1時間近く繰り上がってます。

時間にゆとりがあったので、本能寺、織田信長公のお墓によりました。

13:30 マンガミュージアム到着。

マンガがたくさんあり、懐かしいマンガを読みふけってしまいました。個人的に何時間でも居られる(居たい)場所です。生徒たちはどうだったでしょうか?

 15:30 清水寺に到着。別コースと合流し、写真撮影。見学後、自由行動です。

17:30 再集合し、食事会場に移動です。

17:40 食事会場に到着です。

食べ方の説明を聞き、食べ始めました。

 

 19:10〜30 ホテルに無事到着しました。

 体調不良者もなく、チェックインしました。

これで、今日の更新を終わります。ホームページをみていただき、ありがとうございます。

明日はいよいよ楽しみにしているUSJです。明日に向けて、ゆっくり休んで欲しいと思います。