緊急連絡

『北高生の今日の一言』

『北高生の今日の一言』とは…

 本校生徒会が、全校生徒を対象に「飯坂電車での乗車マナーに関する意見」についてアンケートを実施をしました。

 その意見の中で出た、お互いに贈る励まし、戒め、エールの言葉を、『北校生の今日の一言』として、西昇降口に掲示しています。

20250725

お知らせ

北高NEWSを更新しました! (2025/07/18)

本校吹奏楽部、第63回福島県吹奏楽コンクール第43回県北支部大会で、本校吹奏楽部と聖光学院高校ブラスバンド部との合同チームが、銀賞を受賞!7/26(土)いわきアリオス開催の県大会に出場!NEW(2025/07/14)

☆令和7年度入学生教育課程表をアップしました。NEW(2025/07/14)      ※メニュー学校案内の【教育課程】からご覧ください。

☆令和6年度学校評価アンケート結果をアップしました。NEW(2025/07/14)   ※メニュー学校案内の【学校評価】からご覧ください 。 

吹奏楽コンクール支部大会の結果をアップしました。NEW(2025/07/14)   ※メニュー学校案内の【部活動】からご覧ください

7月の予定アップしました。(2025/07/01)       こちら

北高NEWS

第24回福島県総合学科高等学校生徒研究発表会

2025年1月24日 14時52分

 学習の集大成でもある課題研究の成果を発表する福島県総合学科高等学校生徒研究発表会が

1月21日(火)福島県立光南高等学校で行われました。

 本校からは、12月実施の校内研究発表会で代表に選出されました

口頭発表部門の3年2組 中村愛さん(サポート3年1組 山田光さん)、

展示発表部門の3年1組 髙林あみさん(サポート3年2組 上野由莉さん)、

3年2組 田中奈桜さん(サポート3年1組 高林稜芽さん)の3名が参加しました。

  毎年、発表会では高校生の視点から課題について問いを立て、解決に向かう魅力的な発表が多く聞けるのですが、

 今年度は、特にレベルの高い発表が多かったように思います。

  その中で、展示発表部門において「書道の筆の可能性」を発表した髙林あみさんが最優秀賞、

 口頭発表部門の「手話で楽しむわらべうた」を発表した中村愛さんが優秀賞をいただくことができました。

  2年次の皆さんもこれから課題研究のテーマを設定していくと思いますが、

 1年間、意欲的に楽しみながら取り組めるテーマを見つけてほしいと思います。

01-101-201-301-402-102-202-302-403-003-103-204-104-204-304-4